あれやこれや

とりあえず、なんでも書きます。

ストックリスト〈キャンプ カレーの具〉

我が家はマンションの高層階。いつも災害時のことが頭にあり、水やその他の生活用品はもちろん食品も保存の効くものを準備してきたのですが、このごろは物価上昇、食糧危機などへの対策もあって、より真面目にストック品について考えざるを得なくなってきま…

コーヒーを再開してみる

昨日の朝から頭痛はほとんど感じなくなりました。 コーヒー断ちして2週間、自分がどういう状況をたどるのか見てみたい好奇心のほうが強くて、「飲めなくて辛い!!」みたいな状況にはなりませんでしたが、頭痛は12日間くらい続き、昨日あたりからやっと気にな…

カフェイン絶賛離脱中

先週初めから頭が痛むんです。はじめは原因が思い当たらない上、寝ていてもじわっと脳が絞られるような感覚があったので、やばい、脳梗塞とかの前触れか、と不安になりましたが、 そういえば前に一度同じようなことがあったのを思い出しました。 忙しさのあ…

図書館、返却本トラックの楽しみ

返却された本や書架から利用者が取り出した本は図書館員さんの手によって再び所定の位置に戻されるわけですが、それまで仮置きされる場所はトラックと呼ばれる可動棚です。よく利用者の目につくところに置かれていますが、私は館内に入るとまずそこをざーっ…

TikTokで炎上、イタリアでの人種差別

ある若い女性が抗議の想いを込めてTikTokへ投稿した動画が話題になっていましたね。 列車の中、投稿者へ視線を投げかけ、くすくす笑いする若い女性たち。落ち着きなく体を動かして、なんか奇妙なテンション・・・。 キャプションを見ると、動画はこの女性たちが…

オイルフリーのごはん③

油を使った食べ物がおいしい理由を考えてみたんですが、油分があることで口の中の食材の味を味蕾に馴染ませる時間が長くなるってこともあるんじゃないでしょうか。ねっとり、こってり感は味覚的に満足感が出やすいですよね。 なんとかオイル無しでその感じが…

オイルフリーのごはん②

生野菜のサラダは大好きなんですが、オイルは自粛中。 体質や嗜好に合っているのか、オイル抜きの食生活は当初思っていたほど辛くはないですが、たまにトロッとからむドレッシングで生野菜をバリバリ食べたい気持ちになる時もあります。塩&レモン果汁やポン…

豪傑

夕暮れ時、駅前のロータリー。 駅舎入り口の壁を背にカップ焼きそばを一人黙々と食べてる仁王立ちの女子学生(多分)を目撃。 思わず「ぉぉぉお豪傑・・・!!」とマスクの中で呟きが漏れました。 そばのコンビニで買って食べてるのでしょう。 こんな。 バイト前…

“ I’m not Jessica Chastain ! ”

前回のブログでジェシカ・チャスティンが好きだと書いたのですが、彼女、私の知ってる映画では『女神の見えざる手』の前に『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』というエマ・ストーン主演の作品にも出演していました。 これも好きな作品でしたが、出てくるも…

好きな顔/ジェシカ・チャスティン

私は男の人については全然面食いではありません。多分、好きになった人が好きな顔、という感じ。 だけど、女の人の顔の好みははっきりしていて、それは無意識のうちに何かの法則があってのことなのかもしれません。 最近だとこの人、 ジェシカ・チャスティン…

加齢なる一族

インスタグラムを見ていたら 「私の80年代の歌の歌詞を思い出す能力は、キッチンに何しに来たのかを思い出す能力をはるかに超えている」 というのが出てきて笑いました。 なんでキッチンに来たのか思い出せないのに80年代の歌の歌詞はスルスル出てくるの?っ…

マリー・クヮント

4月13日にマリー・クヮントさんが亡くなったそうです。93歳。 こうやって巡る巡るよ、時代は巡るのですね。一時代終わったか、はぁ〜。 彼女の発信するものは、ファッションだけでなく、コスメの方面でも楽しませてもらいました。 スウィンギング・ロンドン…

レコード

もっぱら音楽はラジオとレコードで楽しんでいた世代です。 音楽好き同士が結婚して、持ち寄ったレコード数百枚。 転勤であちこち住み移りましたが、プレーヤーは手放してもレコードだけはとうとう今日まで守り抜きました。 レコードってめちゃくちゃ重量があ…

ハンカチ

現在のように外出先のどこへ行ってもペーパータオルやドライヤーがあるわけではなかった頃、ハンカチは身だしなみの重要アイテムだったので、洗って一枚一枚ピシッとアイロンをかけるのは週末恒例の作業でした。 今、現役で働いている人たちはどうなのでしょ…

生きること

片付けをしていたら若い頃何人かの友達と写った写真が出てきました。 数年前に亡くなった人が笑っています。最後に会ったのはいつだったか、あの頃はおんなじ時間が永遠に続くような気がしてたから、ろくに挨拶もせず別れたのでしょう。 亡くなったことは自…

足るを知る

朝、コーヒーを淹れて飲もうとしていたら、夫が部屋に入ってくるなり、 「いい匂いだなぁ〜。」 と声を上げました。とっても幸せそうな声でした。 が、私は そう? (私にはいつものコーヒーなんだが) と。 て、いうか、 別になにも感じない。 ふつう。 夫…

フクロウに取り憑かれた人

"We got the problem! Somebody in this house is possessed by an owl." "Who?" 「大変だ、この家にフクロウに取り憑かれてるヤツがいる」 「誰?」 っていうギャグ、知ってますか? 「フクロウに取り憑かれてる奴がいる」 「誰?」 って・・・。 これだけで充…

竹輪の友

「ちくわ」。 改めてこうして書いてみたり、声に出してみたりするとかわいい。 そんなことはどうでもいいのですが、 この数年、ちくわは私のオイルフリーの食生活を応援してくれる力強いバディでした。 でも、これまでのように親しい存在ではなくなるのかも…

映画『象は静かに座っている』

2018年のこの作品を私はAmazonPrimeのおススメに上がってくるまで知りませんでしたが、見終わって今、この作品を大切に思っている人たちがたくさんいることに納得しています。 この10年近く鬱っぽかった私は、どんどん強権的になっていく中国という国の映画…

端的に言って、幸せ

今日の夕ごはん何にしようかなあとソファにひっくり返ってスマホをいじっていたら、 三浦瑠麗さんのインスタがまさかの更新とあり、ギクリ。 夕食のチリコンカンなどの画像に、 スーパーに買い出しに行った帰り、重い紙袋を娘さんが持ってくれたというエピソ…

オイルフリーのごはん

食事に油脂を加えないことを始めてもう3年くらいでしょうか。 普通体型であった私がこれを始めたそもそもの目的は、ダイエットとかではなく体の不都合の治療です。 大病治療の影響でドミノ式にいろんな箇所に傷みが生じたとでも言いましょうか、今は循環器…

秋の収穫祭! パメラ・バジョゴの「Toto」

土曜の夕暮れ時、薄暗がりのキッチンで手を動かしているとラジオから不思議な感覚の曲が飛び込んできました。 淡々と連なるアフロなリズムに、折り重なり流れていく色とりどりの音の要素。そこへ滋味に満ちた語りのような歌が乗り、ところどころに出てくる呟…

ほんまにローソンさん

最近、YouTubeの「ほんまにローソン」というチャンネルにはまっています。 30歳くらいの日本語が達者なイギリス人男性が身の回りのことや面白いことを紹介してくれるのですが、 もう本当に楽しそうで、おバカな話なんかは口にする端からチキチキマシン猛レー…

残薬

毎日摂り続けないといけない持病の薬があるんですが、服用歴も長いため、たまの飲み忘れによる余剰分でも相当な量になってきていました。 最近、薬剤師さんに「残薬はないですか?」って聞かれることが多いため、チェックしてみたのが3ヶ月前。2ヶ月分もの残…

読書『モダンガールと植民地的近代』

『モダンガールと植民地的近代』伊藤るり、坂元ひろ子、タニ・E・バーロウ編/岩波書店 2010年の本です。 昔の広告がいっぱい載っていておもしろそうだったので、この本を手にしたのですが、実際読んでみると、 こりゃカタくて噛みづらい……、む、難しいわい!…

「正論」

スリランカの世界遺産「シギリヤロック」。 すごいですね、どうなってるんだろう、死ぬまでに一回行ってみたい場所の一つです。 スリランカは1972年まで「セイロン」と呼ばれていました。 「セイロン」の響きで甦るのは、私が子育てをしていたときのある記憶…

中国の二世作家は下駄を履いている?

(2022.8.26 『香港01』より) 先日、中国作家協会は「2022年協会新加入者」の名簿を公開しましたが、その中に賈浅浅の名が入っていることに異議を唱える人が多く、ネットでニュースになっています。 賈浅浅という人は詩人で、当該の作家協会の副会長、賈平凹…

長江の底からこんにちは•••明代の磨崖仏

(2022.8.17『香港01』より) 中国中央気象台による8月16日の内陸部の日中最高気温分布図です。 色の濃さで35℃から40℃の違いを表しているのですが見てるだけで息苦しい赤のグラデーションです。 60年間の観測史上、最高気温を更新した四川省や重慶の辺りでは河…